大人になってから歯を大事にしているおいらです、こんばんわ。今は4か月に1回の定期健診と歯のお掃除をやってもらっています。そして、毎回、歯医者のお姉さんに「ちゃんとフロスしてますか?1日1回が理想ですよ!」と問い詰められています(笑) みなさん、1日1回フロスしてますか?おいらの経験だと、そんなにフロスしている人は見かけないんですが、こっそりやってるんですかね。おいらは面倒臭くなってなければやるんですけど、どうしても歯磨きにそんなに時間を掛けれないって思っちゃって、週に2~3回ぐらいのペースです。でも、おかげさまで、歯の調子はグッドですよ。
さてさて、そんな歯のメンテナンスをしたばかりですが、たぶん歯には優しくないであろうかき氷を食べに行ってきました。今日は浅草橋にある「Boogiee」さんです。かき氷は「きよみ」を選びました。最初、「きよみってなんだろう?人の名前?古風ね。」なんて思っていましたが、みかんの品種でした。つまり、みかんかき氷です!ちなみにですが、みかんのきよみの由来は人の名前ではなく、清見という地域名からとられているそうです。みかんの品種だと分かった時に「きっと、きよみという名前のおばあちゃんが丹精込めて作ったみかんなんだな」と妄想した自分の愚かさに笑えます。みかん果肉とみかんシロップはオーソドックスで、中に杏仁豆腐が入っているのが変わっているところですね。そして、杏仁豆腐とかき氷は合うんですね!新たな発見でした。

お店情報
4月の土曜日のお昼に訪問した時には、お客さんはおいらだけでした。浅草橋にはかき氷屋さんはあまりないので穴場的なお店ですよ。
Boo Giee(@boogiee.55) • Instagram写真と動画
Boogiee – 浅草橋/かき氷 | 食べログ (tabelog.com)
コメント