日暮里

ひみつ堂

日暮里の「ひみつ堂」さんのメロン三昧です。めずらしく 空いてるみたい ひみつ堂。台風が近づいてきているお盆(8/13)、そして、降り始めた雨ということで、珍しく空いているようだという情報をtwitterで見かけたのでやってきました。待ち時間...
浅草

彩夏

浅草の「彩夏」さんの白桃氷。夕方の17時頃に訪問したら行列ができていて、ちょうどおいらでオーダーストップでした。かき氷の神様に愛されていると感じますね!30~40分ぐらい待ってたどりついたかき氷は格別です。ちなみに、氷活は冬をメインにしてい...
銀座

銀座のジンジャー

人類には早すぎたかもしれない「銀座のジンジャー」の氷 de マルゲリータです。銀座のかき氷人気店。いつもならば、オーソドックスなかき氷を食べているはず。ちょっと最近、刺激が足りない日々を送っていたのかもしれない。予約台帳に名前を記入して、4...
銀座

つきそめ

イケメンが提供してくれる銀座の「つきそめ」さんのマンゴーのパンナコッタかき氷です。Barとかき氷という組み合わせがコロナ禍で増えたように思います。お酒に使う氷を削っていた技術を活かすという、ナイスな発想ですよね。そして、進化系かき氷のオシャ...
浅草

浅草浪花家

たい焼きも美味しい「浅草浪花家」さんです。金曜日の夕方、お仕事が早く終わったので17時前に訪問しました。外は茹だるような暑さってやつです。かき氷を食べるにはバッチリな環境ですね!並んでいるかなーって思いましたが、時間がよかったのか、行列はな...
上野広小路

うさぎやCAFE

どらやきで有名なうさぎやさんのカフェ「うさぎやCAFE」です。どらやきの有名店なので、かき氷に使われている餡は美味でございます。かき氷の中に詰まっているので、かまくらっぽく掘りながら食べていくのがおすすめです。今回は、うさどらフレンチ焼きも...
湯島

サカノウエカフェ

サカを上って食べるかき氷は一味違う「サカノウエカフェ」さんです。湯島に来た際には立ち寄りたいかき氷屋さんです。今回は「ピスタチオチェリー」をいただきました。サカノウエカフェさんのかき氷は氷がふわっふわっで、そこにかかった濃厚なソースとの組み...
田原町

サクラ咲

インスタ映えに定評がある「サクラ咲」さんです。最寄り駅は銀座線田原町です。今回は不思議なかき氷マンゴーをいただきました。不思議なかき氷はヨーグルトソースのまろやかさがとても美味です。マンゴーは冷凍したものがトッピングされていて、そこにマンゴ...
浅草

浅草よろず茶屋444

フルーツたっぷりなかき氷を提供してくれる「浅草よろず茶屋444」さんです。普段はウェブサイトから予約しないと入店はできないのですが、たまたま予約無しでも入れる日だったので訪問してきました。予約もだいぶ先じゃないととれなかったりするので、気分...
未分類

かきごおり部 始動!

かきごおり部の活動をスタートします!季節を問わず、かきごおりを愛し、かきごおりを食し、その魅力をみなさんにお届けします。
スポンサーリンク